スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
津軽森・つがるもり2015は今月末、30日(土)31日(日)です。
soyosoyoは実行委員をしているので、本番に向け
準備に追われる1週間を過ごすことになります。

本日23日(土)はいつも通りsoyosoyoをオープンしますので
ぜひ遊びにいらしてください。
そして、24日(日)、30日(土)、31日(日)は
お休みとさせていただきます。
勝手を言って申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

soyosoyo2_2015-05-23-00-22-50.jpg
2015/05/23(土) 00:06 イベント COM(0)
今日16日(土)のsoyosoyoは、寄せ植え教室で外出するため
2時までお休みさせていただきます。
夕方は5時までオープンとしますので、
お時間が合うようでしたら、どうぞ遊びにいらしてください。

P5021378.jpg
2015/05/15(金) 23:27 soyosoyo COM(0)
津軽森というクラフトフェアがあります。
今年で3回目。5月30(日)、31日(日)の2日間の開催です。
今年は、全国28都道府県から陶、ガラス、木、染織、金属、漆、布などの作家さんと
オリジナルグッズを提案するショップなど132人の「手」から生まれた「仕事」と
17店舗の食が集います。

岩木山の麓、新緑の桜林公園にたくさんのテントが並びます。
ゆっくり散策しながら素敵な作品を手にとり、作家さんとのおしゃべりを楽しみながら
とっておきの1つを見つける贅沢な時間を過ごしてみませんか。

20150515-003242.jpg


16日のsoyosoyoは、午前中、高杉公民館での寄せ植え教室のため
2時からのオープンとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2015/05/15(金) 00:01 イベント COM(0)
今日はとても穏やかな気持ちの良い日でした。

午前中、友人2人が寄せ植えを作りに来てくれました。
ひとりは初めての寄せ植えづくりだったけれど、
花選びが上手で、手際もよく、
あっという間に3つの寄せ植えが完成!
ひとりはハンギングバスケット2度目のチャレンジ。
葉の色や形の違いで遊んで、白を少し。
とてもシックで大人の組み合わせ。
長く楽しめて、どんどん好きになる…そんなハンギングです。

P5091401.jpgP5091399.jpg

明日10日の午後のsoyosoyoは、お休みとさせていただきます。
ごめんなさい。よろしくおねがいします。
2015/05/09(土) 20:44 soyosoyo COM(0)
次の日曜日は母の日。
ここ数年、遠く離れて住む母に、ハンギングバスケットを贈っています。
雪のない地域なので、冬でも飾り続けて、
もちろん枯れてしまう花もあるけれど、
宿根の葉物などは、小さな容器の中で大きく育って、
それはそれでいい感じらしく、2~3年は楽しんでいるんだとか。
庭の花や、そのハンギングの手入れは父の仕事のようです。
今年は、玄関が華やかになるように明るい色の花で作ろうと思います。

寄せ植えをたくさん用意しています。
お花が好きなお母様に、プレセントはいかがですか。

そして、その母の日ですが、午後の営業をお休みさせていただきます。
9日と10日午前中はオープンいたしますので、
よろしくお願いします。

P5021371.jpgP5021377.jpgP5021383.jpg
2015/05/07(木) 17:06 日々のこと COM(0)
29日、青森市のA-FACTORYで花の販売をしてきました。
お天気もよく、風もさわやかな気持ちの良い日で、
観光客の方や地元の方で賑わい、たくさんの方たちとお会いすることができました。

青森テレビの「わっち」という番組の中継が目の前で始まり、
オープニングに私たちも参加させていただくことになりました。
ほんの数秒の出演にワクワクドキドキ。
とても楽しい思い出になりました。
ミーハーな私たち4人、こさぶろうさん・河村アナと写真まで撮っていただいちゃいました。

P4291352.jpgP4291362.jpg
2015/04/30(木) 22:37 イベント COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。